たなしゅうBLOG#3

スマートフォンを機種変した。

使っていたスマートフォンが画面が割れていた事と電池の消費が早くなってしまった為。

機種代金も払い終えていたので、良いかなぁぐらいの気持ち。東京に出る前くらいに変えたので3年くらい使っていたと思う。画面バキバキ。何よりカメラのレンズが水が入ってスモークっぽくなっていた。


僕は中学を卒業するときにJ-PHONEを持ったのが最初。

ガラケーでカメラがついているのは当時まだJ-PHONEだけだったから学生はむやみやたらとJ-PHONEが人気だった。


友達達が必要なのはなんとなくわかるが果たして当時の僕にカメラ機能は必要だったのか?当時、メールに面白画像添付して送りあってパケット料金がやたらと高かった。パケットってなんやねん。


家族は皆DOCOMOだった。許してくれた親は今思えば寛大である。家族割とかは既にあったように思う。

その次はボーダフォン。すぐにソフトバンクになった。スマホはこれで4台目だろうか。恐ろしい。


AQUOS R3が発表されたので、AQUOS R2が安くなるとのことで一世代前のを安く購入することとした。

R2は動画撮影が強いとのことで配信等もしやすくなればという理由もある。ライブやら何やらカメラ機能を使う場面が本当に増えた。


なんとなくずっとSHARP製品ばかり使っている。最初のガラケーのSHだった。


確か二つ目のスマートフォンに機種変するときにiPhoneにしようとしたらソフトバンク店員にAndroidの人はAndroidの方が良いと阻止されたなんでやねん。


今まで使っていたモノと基本操作は変わらず、使いやすい。ぬるぬる動く。新しい玩具を手に入れた気分でワクワクする。




■たなしゅう

1986年10月13日生/A型

大阪府吹田市出身

趣味 読書(島田荘司、筒井康隆、江戸川乱歩、手塚治虫等)、 クレーンゲーム、映画鑑賞特技囲碁、バルーンアート、文章をかくこと。

トゥインクル・コーポレーション所属。

演技派の一人コントをメインに活動。2006年に大阪で活動を始め、2016年に上京。2018年にトゥインクル・コーポレーション所属に。大阪時代から単独ライブを毎年行う。裏方での活動や2018年には芝居に挑戦するなど精力的に活動。

チャラデ阿佐ヶ谷では音響、照明、ライブ製作、出演、イベントスケジュール管理、運営も行う。

【blog】

https://lineblog.me/konshumotanashu/



CHARA DE

お笑いコンテンツ制作団体『CHARA DE(チャラデ)』

0コメント

  • 1000 / 1000