『みえ』
こんばんは大桶です。
大人になって見栄を張ることが多くなりました。
現在、歯医者さんで奥歯の治療をしております。
左下一番奥の歯が虫歯だったのでガリガリ削ってもらいまして、いざ上にかぶせる詰め物を作る段階になった時に、歯医者さんが詰め物をどうしますか?と値段が書かれたサンプル表を見せてくれました。
1、銀歯(6,000円)
2、普通の歯と見分けがつかない白い歯(40,000円)
3、中が金属で表面が白でコーティングされてる歯(60,000円)
考えるまでもありません。1です。銀歯です。第一印象から決めてました。
表を見た瞬間に答えは出ておりました。
でも悲しいかな、
悩んだフリしたよね。
30秒ぐらい表を見つめて、すっごい小さい声で、
「やっぱり白いのがいいよなあ……」って言ったよね。
その後、「最近はいろんな歯があるんあだなあ」
っていうよくわかんないコメントもしたよね。
で、察してくれた歯医者さんが「でも銀歯が一番丈夫ですよ」
っていうコメントをしてくれたのに食い気味で「じゃあ銀歯で」
って言ったよね。
「でもぎ」
「じゃあ銀歯で」
ぐらいのタイミングだったよね。
スモール器。
チャラデの新劇場は見栄を張らないしっかりとした素敵なものをご用意できるように頑張ります。
■大桶 純一
1980年6月22日生
千葉県出身
日本大学芸術学部文芸学科卒業
2003年にお笑いユニットパップコーンでデビュー。ワタナベエンターテインメントに所属。2017年に脱退。事務所も退社。現在はフリーの芸人兼作家として活動中。
アンガールズ、クレオパトラなど芸人の単独ライブの構成や、ネット番組、ゲーム番組、大きなイベント等の構成、演出、天の声などを行う。
0コメント