2019.8-9 朝からコントを作って夜にそのコント公演をするイベント

『朝からコントを作って夜にそのコント公演をするイベント』記事

6/8.9の二日間、開催されました『朝からコントを作って夜にそのコント公演をするイベント』のレポートです。


このイベントはその日の朝からコントを0から出演者全員で作り、夜にその公演をします。

お客様にはコントを作る風景を御覧頂き夜公演ではその日出来たコント公演を御覧頂きます。

コントだけではなく、構成や演出、照明や音響全てをその日作り上げていく過程を御覧頂くというもの。


8日。

メンバーは長谷川優貴(クレオパトラ/エンニュイ)、たなしゅう、ナターシャ(ニュークレープ)、リーダー(ニュークレープ)、安田一平(太陽の小町)、ムライイズヒアの六人。

まずは普段、ネタを書いている方なのか否か等

をコーヒーを飲みながらトーク。ネタを書かないリーダーや普段は漫才の安田はコントを作る事自体があまりないので少し緊張ぎみ。

四時間でコント公演を作らなくてはならないので早速取り掛かる一同。

ナターシャが持っていた万引きコントのアイディアを立って実際にやりながら作成。システムや順番を丁寧に話ながらみんなで作っていきました。

傘を持ってきて道具からコントの取っ掛かりを考える。『電車を待ちながら傘で素振りしている人とかどうだろう?』というアイディアから素振りというコントを作り出す。

ムライイズヒアの『昨日、美女と野獣を見たのでたなしゅうさん1人でやってください』というリクエストで美女と野獣を見たことがほぼないたなしゅうは1人ミュージカルコントをやることに。『どうも。野獣です』から始まるコント。

無人島というシュチュエーションだけ決めてエチュードをして作ったり。何故か無人島にいる安田演じる『お腹でフルーツを冷やしてくれるロボット』の話が出来上がりました。

訳がわからないコントもやりたい!ということで生まれた『電卓』。殺人事件が発生。高校生探偵の『電卓くん』が謎解きをするが?

残り30分で18:00。

最後に『人間関係のコントとかリアルなのもほしいね』と長谷川。

六人なのでバスケ部の引退試合に知らない奴がいる…という設定に。知らない奴が一番興奮して語る。

18:00になり、一部終了。二部のコント公演に向けて設営。コントとコントの間に黒板に次の背景を書く演出はどうだろう?ということで、そのアイディアを軸とある設営。

二部開演。

いざ本番になるとさっき作ったとは思えない程、丁寧に進行されるコント公演。アドリブはほとんどなく、先ほどの作成時の良かったところを紡いでいきます。それぞれのポジションをこなしながらも、誰かが流れを忘れても全員でうまく話を進めていました。

合計六本、50分のコント公演は寂しく無人島に取り残されたロボットが雨に打たれている所で終幕となりました。普段、コントをしないといっていた安田の演技力の高さに一同驚きながらアフタートーク。とても良い公演となりました。



9日目

二日目。メンバーは少し変わり、長谷川優貴(クレオパトラ/エンニュイ)、たなしゅう、吉本純(やさしい雨)、松崎克俊(やさしい雨)、ブティックあゆみ。

前日の感じなどをトークしながら始まりました。

この日出来たコントは五本。

空港に旅立つ彼女を引き留めに行けよ!と熱く語る奴に、こいつだけには借りを作りたくないと拒む主人公の葛藤を描く『彼女を空港に』

修学旅行のあるあるから考えた『修学旅行』

お客様から頂いたフレーズをお題に作ったコント『梅雨と易と鍵と僕』

小道具から作ったコント『ジェンガ男』

単独ライブのような話を繋げるコントもどうだろうか?ということでできた『自殺を止める』

一部終了、設営。

HANA REの舞台を分解して設営。A、B、Cの三ヶ所に舞台を作る。コントによって見映えを変える。なんとなくテーマに鍵が出てくるので『KEY』という公演タイトルに。

二部。前日とは違い、ゆるやかにアドリブも入れながらゆっくりとした間のあるコント。幕間には『自宅の鍵をブティックあゆみに隠されて早く見つけないと次のコントが始まってしまうゲーム』を。変な幕間ですがとても盛り上がりました。

アフタートークでは『こんなにお洒落なガラス張りの空間で鍵を隠されてコントってなんだ!』と自分達で作りながら盛り上がりました。

両日共に全く違うコント公演となりました。芸人が普段コントを作る過程を御見せする機会は少ない中、いかがでしたでしょうか?



ブティックあゆみが記事にしてくれました。





さぁ、次回は

『朝からコントを作って夜にそのコント公演をするイベント』

2019/7/13(土)

【料金】 

○一部『朝からコントを作る』

開場13:45開演14:00(終演18:00)

前売り¥2000・当日¥2000

○二部『朝から作ったコント公演』

開場18:45開演19:00

前売り¥1500 ・当日¥1500

○通し券

前売り¥3000・当日¥3000

【会場】 

恵比寿HANA RE(東京都渋谷区恵比寿3丁目28−12 OAKビル3階)

【イベント説明】 

その日の朝からコントを0から出演者全員で作り、夜にその公演をします。

お客様にはコントを作る風景を御覧頂き夜公演ではその日出来たコント公演を御覧頂きます。コントだけではなく、構成や演出、照明や音響全てをその日作り上げていく過程を御覧ください。

【出演者】

長谷川優貴(クレオパトラ・エンニュイ)/三福エンターテイメント/たなしゅう/デビ(ニュークレープ)/畠山達也/他

です。皆様の御来場お待ちしております。



CHARA DE

お笑いコンテンツ制作団体『CHARA DE(チャラデ)』

0コメント

  • 1000 / 1000